133:
あんなに恥ずかしがるとはww
173:
確かにてちは、可愛いと言われて嫌がる少年みたいだったな
460:
てちが恥ずかしがるのキャロかった
ふゆかが中学生言ってたのわかる
764:
いざ騎馬戦始まるとめっちゃテンション上がってて可愛い
ルームでもてちがキャッキャしてて良かったってだに言ってた
616:
>>613
キャロっキャロ
760:
>>613
この喜び方w
763:
>>613
ガキンチョに戻ったてっちゃん
微笑ましかー
102:
こんなてち久しぶりに見た
291:
騎馬戦で勝って帽子投げるてち良かったよw
122:
良かったね
最年少の悪ガキみたいで
132:
騎馬戦のときずっと少年だったな
帽子恥ずかしいって恥じらってた少女どこ行ったw
75:
てち反抗期説に対してアホかよって思ってたけど意外とマジでそうなのかもしれん
ガキ感半端ねえ
97:
>>75
マジでそれな、うちの親戚の反抗期真っ盛りの中坊と全く同じ振る舞いだ
154:
てちの男前走りはもう見れないのか。
164:
>>154
ツアー終わってすぐだったから走ったりするハードな運動避けたと思った
けやかけの運動会あるならそっちで男前走り見せてほしい
250:
運動会は毎回当たり回すぎる
49:
てちが楽しそうで本当よかった
2ch.scより一部引用
コメント
平手がまだ高一の多感な少女であることがわかる騎馬戦だった。
ただ、それでも勝って帽子を投げたシーンは男前でカッコイイ。
平手ってMVやパフォーマンスだと少女性を煮詰めた少女の象徴みたいに見えるのに
こういう時男子みたいで不思議
あの少年走りのてちに戻ってたな
リレーにも是非出場して欲しかった…
勝利したときに一瞬トゥースやりそうなポーズになってたのがワロタ
ラジオでも「女子より男子とつるんでた方が気が楽だぜ」言うてたしな
プリティコーデにLOVEニット帽→大人になりたい!髪伸ばしてメイク!アダルトな黒い服!→あースキンヘッドにしてえーマックでバイトしてえーもう服とかどうでもよくなってきたわ…
と遅れてきた反抗期を満喫中やな
てちが笑うと世界が平和になる
ずみこは太陽 てちは月
これは女子からモテますわw
アドレナリン出たんだろーな。笑
勝利に熱狂する群衆の元へ向かう英雄に見えたわ。
なんとなくただの想像でしかないんだけど
ある特定の一部のスタッフとの間に何か深い確執みたいなものがあるのかなという気がする
メンバーとかその特定スタッフ以外の大人とは特に何もないから
その人がいないときはいつもどおりなんだけど
その人が近くにいるときは気分がふさいでしまうのではないかと
けやかけのときとライブのときだけということを考えるとその人は
欅坂運営の人(マネージャさん?)じゃないかなと思ったり
でメンバーはその板挟みになって困ってるのではないかなと
※10
想像力豊かだね
でもここはてちがひたすら可愛かった
てちはてちのまんまだった
良かった良かったでいいと思うが
はしゃいだてちも良かったしホッとしたけど、
それと同時に勝利直後の欅メンバーほぼ全員の
大喜びして迎える姿がむしろ嬉しかったよ♪胸熱!
笑顔が1番の武器だという事に、気付いてくれれば良いのだけれど・・・