本日1月21日(月)23:45〜文化放送「レコメン!」菅井友香 月曜レギュラー生放送です🐈
ぜひお聴きください🙌🏻#欅坂46#レコメン#reco1134https://t.co/igWRaFJLQv pic.twitter.com/7ScdDvhm0q— 欅坂46 (@keyakizaka46) 2019年1月21日
月曜レコメン24時台Wパーソナリティ欅坂46菅井友香ちゃん
今日は監獄ラジオ風とニューシングル「黒い羊」解禁を馬のスタートゲート風とzepetoで似せたアバターに似せたポーズでパシャり^_^#reco1134 pic.twitter.com/GNb4bDmB0M— オテンキのり (@otenkinori) 2019年1月21日
2019年1月21日放送 文化放送 『レコメン!』【菅井友香・オテンキのり】
- のり「(黒い羊)どうですか改めて聴いてみて」
- 菅井「この曲改めて、今日初めて自分たちの声が入ったものを聴いたんですね私もオンエアで…なんかすごく曲調は激しいわけではないんですけど、なんか強く訴えられるような歌詞なので、メンバーの声が入ってる曲を聴いて、てちのソロパートととかも私の胸に刺さるものがあったし、5分っていう今までシングルの中でも長めの曲なんですけど、そんな風に感じない様な」
- のり「でも5分あったなんて思えないぐらいな、だって実際ギリシャの国歌とか158番まであるからね」
- 菅井「詳しいですね(笑)」
- のり「後を引くって言うかね」
- 菅井「最初に曲を頂いた時になんかもう訳が分からないくらい涙が出てきて、帰りに車の中で聴いてたんですけど、なんかすごく色々思い出すことがあって」
- のり「共感というかなんか刺さっちゃったらこれもう抜けないよね、しばらく考えちゃうよね、考えさせられる曲」
- 菅井「黒い羊っていうタイトルなんですけど、黒い羊っていうのは厄介者とか除け者っていう意味があって、メンバーとも話してたんですけど、もし苦しんでる人とかがいたらそういう方も救えるような曲にしたいなって、大袈裟かもしれないんですけどそれぐらいの気持ちで…」
- のり「歌ってくれてるメンバーがそこまで考えてくれているだけでかなり聴いてる側の印象は違いますよ。与えられました、ぽん、歌って下さい!じゃなくて、しっかりこういう気持ちなんだねとか、こういうことなんだねってことを考えてるんでしょ?」
- 菅井「そうですね、レコーディングの時とかも結構そういう辛いこととかを思い出しながら、ミュージックビデオとかも見て頂ければたぶんこれから解禁されるので分かると思うんですけど、色んな物語がその中に入っているので是非見て欲しいなって思います。」
- のり「ゆかのすけさんがこの歌の中でさ、いっぱいメッセージ性もあると思うんだけど、この詞でグサっと来たんですよってさっき言ってたじゃないですか」
- 菅井「全部好きなんですけど特に2番の最初にある『人生の大半は思うようにいかない』とかそこはすごく共感できて」
- のり「そこを聴いてたらいきなり歌い始めるからさーなんて言ってるか聞こえなかった(笑)」
- 菅井「すいません(笑)」
- のり「ここ好きなんですよーって言って歌ったものの俺の中では被っちゃっててさなんて言ってるか聞えなかったから(笑)それぐらいね、思い入れがあるから良いんですけど」
- 菅井「自分の好きだなって思ったらちょうど歌割に入ってて、あっ、なんか嬉しいなって思いました。でも人によって曲の受け取り方とかも色々あると思うので、それぞれの感じたものを教えてもらえたら良いなって思います」
- のり「考えさせられますよね色々とね。」
618:
てちのソロパートがゆっかーの心に刺さるそうな!
619:
ふーちゃん「主人公をみんなで大切に育てていきたいです。」
627:
こういう意識欅ならではだなって
628:
そりゃ泣くわ
歌を届けられる側が感動するんだもん
632:
メンバーも完成版は聴いたことなかったんかい!
じゃあ平手の割合が多いことも知らなかったんか?
637:
ゆっかー泣いたのか
638:
人生の大半は思うようにいかない
639:
ええ?メンバーも初めて聞いたか
644:
ゆっかー泣いたって聞いただけで泣ける
647:
ゆっかーおつのすけー
コメント
初めて?!
仮歌でMV撮ったって事ぉ?
リーク対策かな??