櫻坂46ファン衝撃!あの文春記事は本当だった…ひらがなとの幻の合同選抜5名が判明!【日向坂46佐々木美玲×佐々木久美『TOKYO SPEAKEASY』】

雑誌

TOKYO FM「TOKYO SPEAKEASY」

radiko視聴はこちら

 

【脱退の真相】平手友梨奈が全メンバーを前に「欅坂+けやき坂」合同選抜を拒絶! “因縁の相手”長濱ねるが…

  •  1月23日、人気アイドルグループ「欅坂46」からの“脱退”が発表されたセンター平手友梨奈(18)。他のメンバーが”卒業”する中、なぜ平手だけが“脱退”という選択をしたのか、その理由についてはいまだ語られていない。

    中略

    平手の後ろに秋元の存在を感じ、メンバーが「忖度」する事態に
    「平手さんを庇うあまり、秋元さんは平手さんのわがままをなんでも許してしまっていたのです。その親密な関係性はメンバーも肌で感じていました。一部のメンバーなどは、平手さんの後ろに”天皇”である秋元さんの存在を感じて、『忖度』するようになった。そうやって”平手一強体制”は固まっていったのです。

     それで起きたのが、3年前の『合同選抜の中止事件』です。運営幹部のプランがいとも簡単に反故にされてしまった。『次のシングルは欅坂とけやき坂で合同選抜にする』という話が、平手さんが秋元さんに猛抗議して中止させたのです」

    記事全文はこちら

文春オンライン より引用しました

961: まとめちゃんねる 2022/03/08(火) 01:20:05.99

漢字に合流する予定だった5人ってこのメンツだったのね

868: まとめちゃんねる 2022/03/08(火) 02:01:38.64

幻の選抜の話聞いてもやっぱ男より女の方がグループ意識って高い気がするな
アイドルグループとしてはいいことだと思うけど

869: まとめちゃんねる 2022/03/08(火) 02:03:56.92

誰やねん文春が嘘っぱちだとか言った奴
人数までばっちり当たってるじゃん

“漢字”8人が落選、“ひらがな”5人が選抜に

 2017年7月某日、欅坂46とけやき坂46のメンバーほぼ全員は、運営事務所に集められた。前出の欅坂関係者が話す。

「今野(義雄)さんが集合したメンバーの前で、『次のシングルは“漢字(欅坂46)”と“ひらがな(けやき坂46)”を合わせた32人の中から選抜制にします』と、唐突に発表したのです。何も知らなかったメンバーたちは騒然としていました。今野さんはそんな彼女たちを前に、選抜メンバー18人の名前を次々に読み上げました。

 結局、“漢字”の21人のうち8人が落ちてしまい、逆に”ひらがな”からは5人が選抜に入った。驚きと興奮が渦巻く中、選抜に選ばれて、泣いて喜んでいる“ひらがな”のメンバーもいました。やはり”ひらがな”にはまだ2軍のイメージがありましたから、大きな喜びだったと思います」 

875: まとめちゃんねる 2022/03/08(火) 02:15:16.60

ひらがなと合同選抜なんて誰だって嫌だろ
てちがみんなの気持ちを代弁しただけ
てち偉いじゃん

878: まとめちゃんねる 2022/03/08(火) 02:24:37.55

しかし康からでは無くて佐々木美玲からサラッと出てくるとはビックリだな
生放送かつ本人がああいう性格だからかも知れないけど

879: まとめちゃんねる 2022/03/08(火) 02:32:20.17

りまちゃんちっく(潮加藤齊藤佐々木久美高本)というユニットの5人がそのまま選抜だったみたいに話してたみたいだけど
欅1期から8人アンダーに落とした上で柿崎じゃなくて潮佐々木高本が選抜って、これ実現してたら間違いなく当時のオタク大荒れしてたろ
ひらがなとの合同選抜はいずれ見てみたかった派だけどこれは実現しなくて良かった気がする

888: まとめちゃんねる 2022/03/08(火) 02:43:12.85

>>879
実はあのタイミングの柿崎って全然人気なかったんだぞ
当時は加藤京子潮とかのが人気あった
平手との仲が知れ渡ってたから柿崎は人気出た

884: まとめちゃんねる 2022/03/08(火) 02:36:19.82

佐々木美玲、柿崎芽実落としてるとか当時の人事見る目ねえなぁ

905: まとめちゃんねる 2022/03/08(火) 06:19:49.81

やれやれだぜ…

引用元:
https://krsw.5ch.net/sakurazaka46/subback.html

メンバーを始めとする他者への誹謗中傷・サイト運営に支障をきたすコメントは禁止です。

コメント

  1. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 07:47:49 ID:QyNDExMDQ

    だからソニーは日向に優先的に仕事与えて櫻はお灸を据えられてるんだね

  2. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 08:10:30 ID:AzNDg1Mjk

    平手操った一部メンバーのせいで欅は消滅して人気は逆転して散々だな

  3. 名前:  : 投稿日:2022/03/08(火) 08:12:38 ID:I2NzAwNDc

    元々ひらがなも漢字に変換される予定だったのを拒否したのが漢字だからな
    それだけ見ると漢字はクソだわ

  4. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 08:25:54 ID:I2NjQ4NTI

    >>1
    基本、芸能界の事務所はBToB(企業と企業同士)で商売している
    そして当然のことだが、キャスティング権は相手の会社が握っている

    例えばテレビ東京のプロデューサー(当時)だった佐久間宣行が「ひなあい」や「公式ブログ」をチェックしていた
    という事例があるように、業界人は意外とアイドルのコンテンツをチェックしている
    今はコア視聴率重視だから、若者を稼げるアイドルの能力に関心が高い
    そして日向坂はブログの更新率も高く、出演ラジオも多く、冠番組の評価も高い(業界へのアピール力が高い)

    もちろん事務所が営業してというのもあるが、一番は相手のオファーから仕事が始まる
    ソニーミュージックがスポンサーみたいな特殊な事情でもない限り、キャスティング権は相手が握っているからな

  5. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 08:29:27 ID:Y3NjA0MTI

    結果オーライかも知れんがせっかく選抜に選ばれて白紙になった時の気持ちは辛いなんてもんじゃないぜ。特に年長組。

  6. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 08:36:07 ID:YxOTc3MTA

    9割の嘘に1割の真実を混ぜて嘘を真実を思い込ませるのが三流雑誌のやり方とか言ってた人いたけど、文春の話はむしろ9割ぐらい当たってるじゃん。運営の中でもかなり中枢に近い人物が文春のスパイやってたんだろうな。

  7. 名前: : 投稿日:2022/03/08(火) 11:54:07 ID:Y3NTI3MjY

    平手や欅を叩いてるやつおるけど逆に感謝せなあかんのちゃう? これが本当の話としてこの流れがあったから日向坂が誕生日したねんからな。
    もしその時に合同選抜が誕生してれば欅もひなたもとっくに違ったメンバーが卒業して、今いるメンバーがいなかったかもしれんし日向坂も誕生せずに欅もアンダーメンバー制度が定着してたかもやねんから。

    現実はもう1つの世界線なんてないねんから、あの時こうしてれば上手くいったのにとかは無くて今あるものが全てで今あるものが正解ということになるよ。

  8. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 12:22:26 ID:IyNTQxMjY

    一部のひらがな(日向)オタが叩いているだけだな
    日向まとめもこの記事があったけど誰も平手や欅は叩いてなかったぞ
    むしろ感謝されている

  9. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 13:20:14 ID:Y3NDk5ODM

    ※7
    「轢き逃げしちゃったけど結果生命保険入って来たから良かったじゃん」って言うくらい恥知らずな発言だな。これがケヤヲタの民度か。

  10. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 13:27:14 ID:IzNTYyMjQ

    そもそも平手を尊敬してる人に名前挙げたり他メン同士も仲良かったりするから結局のところ運営とか周りの大人たちががごたついただけのような気もするけどなあ。
    これこそまさに嘘の中に真実を混ぜる手法というか。
    とりあえずスパイみたいな人はもういなくなってることを願うよ。

  11. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 14:04:53 ID:YxMzAwODY

    もしかしたら、ひらがなけやきの独立話は結構前から準備されてたのかもしれないよ?それが白紙になっちゃうような合同に翻されてたとしたら、ヲタクはどっちが良かったのだろうか。
    想像でしか無いけど、正直、アンダーではなく別グループとして育てようと途中から方向転換し始めたと自分は思ってたから、合同にならない方がお互い良かったと思ってるけど。

  12. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 14:21:31 ID:c2MjcyMjM

     此処にはせめて長濱加入時位からのヲタはおらんのか?この記事確かに頷ける部分もあるがヲタとしては違和感アリアリの内容なんだけど

  13. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 15:10:12 ID:YxOTc3MTA

    ここで平手が合同選抜にストップかけてなかったら、それ以降の緊張感マックスの楽曲類は生まれてなかっただろうな

  14. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 15:28:04 ID:Y3NTI5ODY

    ※12
    本人達が言ってる以上、違和感があるとしたらお前の認識が間違ってるんだろ。

  15. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 17:01:26 ID:E1NjMyODQ

    ※10
    まあゴタつきはあったのだと思う
    漢字欅の握手券を売っていた以上、少なくともひらがなけやきは漢字欅のアンダーではあったし
    その後ようやく選抜入りしたにもかかわらず、なんやかんやで反故にされた
    日向坂となって“握手券を売りながらも選抜入りしない都合のいい存在”が独立した途端、今度は漢字欅が選抜制を導入
    ファンもひらがなけやきのアンダー制度にまつわる分かりにくさから、急きょの方針転換と捉えて大混乱に陥る

    漢字欅とひらがなけやきって、メンバーやファンや運営さえ右往左往する、非常にあいまいな制度ではあったと思う
    月日が過ぎ、今となっては本人たちも大抵のファンもあっけらかんとしているのが救い
    まさしく人間万事塞翁が馬

  16. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 18:08:25 ID:c2MjcyMjM

    ※14 
     本人達が言ってる?それホント?まさかこの記事内の話?それともこの記事以外になんかソースあんの?

  17. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 18:10:10 ID:M5NDIxNTQ

    ※16
    は?この記事はそもそも昨日のラジオで出た発言だぞ。

  18. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 18:33:11 ID:c2MjcyMjM

    ※17
     それ5人のことだろ それは分かってるよ そこに尾鰭つけて付け足してる部分のことよ

  19. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 18:38:57 ID:Y3NTM1Mjc

    ※18
    は?お前が12でこの記事いうたから答えてるだけやんけ。

  20. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 18:43:18 ID:Y3NDk5ODA

    選抜を画策してる運営が拒否する理由は本来ないからな。尾ひれと言うが、拒否する理由とそれだけの影響力がある人と言ったら平手くらいしかいないんだよ。

  21. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 18:44:26 ID:c2MjcyMjM

    ※19
     は?貴方この記事全文読んだ?

  22. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 18:51:11 ID:c2MjcyMjM

    ※20
     平手の言動に関しては確証こそないけれどそうかもしれないとは私も思うよ だから個人的な感想だけど頷ける部分もあるって書いてんじゃん
     それ以外の部分ね とくに平手となねるのところ

  23. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 18:53:10 ID:Y3NDk5OTU

    ※21
    この記事は「ラジオでの発言」の記事だぞ。お前は勝手に文春の記事のつもりで言ってたかもしらんが、お前のコメにそんな事一言も書いとらん。

  24. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 18:54:54 ID:Y3NDk5ODk

    ※22
    そこ今重要?本筋から外れて違和感とか言われても、それは別の記事でやれば?としか。

  25. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 19:29:21 ID:c2MjcyMjM

    ※23 24
     面倒くさいからまとめて書くが 私は「この記事」としか書いていないし感じたことを書いただけで 読解力なく勝手に頓珍漢に解釈して的外れの批判されても反論のしようがない

  26. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 19:32:46 ID:YxOTc3MDM

    これだからドルヲタは一般社会で煙たがれるんだよ

  27. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 19:46:25 ID:Y3NTEyMDk

    ※26
    なるほど実感がこもってるな

  28. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 19:51:20 ID:c2MjcyMjM

    ※2627 
     誰に言ってんのかは分からんけど 絡んできたのはあちらだからね(私は25)

  29. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 20:02:37 ID:Y3NDk4NzM

    ※28
    お前がめんどくさい奴なのはわかった

  30. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 20:04:30 ID:c2MjcyMjM

    ※29
     それは敗北宣言として受け取っておくよ さいなら

  31. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 20:15:42 ID:Y3NDk4NzU

    ※30
    マジで煙たがられてそうで草

  32. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 20:21:03 ID:c2MjcyMjM

    ※31
     あらあらまだやりたいの?
     自分の能力の無さを一般社会に逃げて隠そうとしてももうばれてるよ

  33. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 21:02:15 ID:Y3NTExMzE

    ※32
    さよならとか言っておきながら全然さよならしなくて草
    早くさよならしろよw

  34. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 21:11:53 ID:Y3NTA5Njg

    煙たがられてるのはドルオタじゃなくてケヤカスというオチ

  35. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 21:17:55 ID:c2MjcyMjM

    う~ん 内容が弱いねえ

  36. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 21:19:07 ID:I1MzgxNDc

    誰が何と言おうと合同選抜はするべきでなかったと個人的には思うし
    結果事実そうなったので後から何と言われようが書かれようが気にならないね。
    平手や一部のメンバがどう思っていたかは興味ないし知る気もない。

    責められるべき者がいるとすれば、予め選抜制にすることをメンバにも伝えず
    唐突に名前を読み上げる愚行をしている今野だと思うよ。まあこの記事が事実なら。

  37. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 21:31:42 ID:c2NzQzNDc

    ※9
    ケヤオタの民度をどうのこうの言う前にお前の日本語おかしくねえか? ちゃんと日本語を覚えてから発言するべきやぞ。

  38. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 21:41:01 ID:Y3NTM1Mjk

    ※36
    唐突でも何でもない、ひらがなは最初から漢字のアンダーだ。当然将来の選抜を見込んでる。でなきゃひらがなも漢字の握手会に駆り出されたりなんかしない。漢字がねるの加入に難色を示したのも、ひらがなとの最初の対面で冷たくあたったのもそう。選抜するのを分かってない訳がないだろ。

  39. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 21:46:06 ID:Y3NDk4ODc

    どう言い繕おうと、漢字がひらがなの昇格という夢を踏みにじったのは事実な訳で。上手くいったのは結果論でしかない。それもひらがなが折れずに踏み止まったおかげであって、漢字や平手のおかげではない。

  40. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 21:48:28 ID:Y3NTExNTA

    今が良いから良いだろと言ってる奴は、いじめられっ子が努力して成功したのはいじめっ子のおかげだと言ってるも同然。

  41. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 21:54:05 ID:I1MzgxNDc

    ※36
    「唐突に」は、文春の単語を引用したんだけどね。
    それとひらがなは、いわゆる乃木坂でいうアンダーではないようにも言われていたし、
    そのことで立ち位置がわかりにくいという別の問題はあったように思う。
    「漢字がねるの加入に難色を示した」というのも、2ndの時点でねるが漢字曲に参加した際
    みんな泣いて歓迎した姿は、けやかけでも放送されてるのであまり影響はないですね。

  42. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 21:59:19 ID:M5Nzg2NzM

    平手はその後も選抜に抵抗していたな。そのせいで二期生は参加する筈だった9thを潰された。結果、シングルを出せないまま1年半が過ぎ、平手は脱退、グループは改名を余儀なくされた。
    はっきり言うが、平手が悪いよ。全てとは言わないが多くの責任がある。メンバーはみんな優しいから何も言わないけどね。

  43. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 22:05:05 ID:Y3NTI5ODc

    ※41
    そりゃねる昇格で誰かが降格した訳じゃないからね。涙も出るというものだよ。フロントと分かったら顔色変わったけどね。
    もう一度言うが、ひらがなは最初から欅坂のアンダーだ。募集時点でそう書いてある。それをメンバーが分かってない訳がないんだよ。

  44. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 22:05:39 ID:A1MzM1MjY

    今野が悪いメンバーは悪くない
    いまだに言ってる奴がいる恐怖

  45. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 22:11:43 ID:Y3NTI5ODc

    どうにも分かってないようだから引用しようか?
    https://www.keyakizaka46.com/s/k46o/news/detail/462110
    >本日放送の「欅って、書けない?」で発表となりました通り、欅坂46のアンダーグループけやき坂46(呼び名:ひらがなけやき)のオーディションを開催致します。
    けやかけでも初めてひらがなの話が出たときに「乃木坂で例えるとアンダーメンバー」と言っている。

  46. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 22:12:33 ID:MzNjg2ODg

    ひらがな時代の泥水すすり期が今の爆発力につながったとも言えるし、その年齢分の時間が高齢化を招いたとも言えるし、難しいよね。

  47. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 22:17:46 ID:g4ODQ0Nzc

    平手だけが悪い派ってやけに平手に権力あると思ってるのおもしろいよな
    多分権力あったらセンターとっとと降りて辞めてたと思うよ 
    別に平手が完全聖人とか言わないけどあそこまでセンターに縛り続けた周りの方が謎

  48. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 22:30:28 ID:Y3NTM1MzE

    ※47
    メンバーの多くが平手依存の状態だったのはドキュメンタリーでもインタビューでもはっきりしてるからな。平手が欠席したらセンターを空けたままにする、平手が怪我をしたら武道館をキャンセルする。センターやろうとしたメンバーは他のメンバーに追い出された。そら運営も平手にやらせるしかない。
    メンバーの信仰と秋元との繋がりを分かっていて尚平手に「権力」がないと思ってるなら、よほど頭が働いてない人だと思う。

  49. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 22:41:15 ID:M5Nzg1Mzg

    やっぱ最終的には運営に追い出されたんだろうな。今野もグループ解散覚悟だったと思うわ。いたらグループが前に進まないんだからしゃあない。最後の望みを二期生に託したんだろう。

  50. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 22:42:02 ID:g4ODQ0Nzc

    ※48
    そういう話だと自分はそこを調整できない運営が会社として機能してないなあとしか思えないや
    ごめんねー

  51. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 22:45:10 ID:Y3NTExMzM

    ※50
    秋元のオキニでは簡単に対処出来んだろ。そのまま引っ張ったら取り返しのつかない事になった。癌細胞を放置したのはその人の健康管理がなっていないからというのは確かだが、だからといって癌細胞は悪くないという事にはならんよ。

  52. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/08(火) 22:52:19 ID:IwMjc0NzA

    そら一番の責任者は16歳の女の子に振り回された秋元を始めとする大人たちだろうね。

  53. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/09(水) 00:51:57 ID:Y3NTM1MTc

    ここ15年くらいのアイドルって(特に秋元関連)って、悪く言えば大勢集めては便利に使い捨て。

    そんな中で全員選抜を貫き通そうとした漢字と反骨のひらがなって、どちらも他グループには無い自我があったと思う。(観る側はそういう所に魅せられていたのだが)

    それがゆえに便利に使うつもりだった大人達の思惑が外れてコントロールしきれなかったんだろうね。

    どちらのグループも今となっては安心して観られるようにはなったけど、あの頃の様に心の中の特別な感情を揺さぶられる様な感動は無くなったかな…。あくまでも個人の感想ですが。

  54. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/09(水) 08:02:56 ID:E1NjMyODk

    ※53
    全員選抜を貫き通そうとした漢字欅、がそもそも間違っているのよ
    少なくとも2ndから8thの期間にかけて
    だってひらがなけやきも漢字欅の握手券を売っていたから
    表題曲、歌番組、紅白には出れないし、冠番組の出番も少ないが、握手券を売っている以上はアンダーなのよ

  55. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/09(水) 08:19:58 ID:E1NjMyODk

    ※51
    秋元は斎藤ちはるとの対談で卒業前ライブの予定がないことの相談を受けて、運営とコミュニケーションを取ったらしい
    おかげで卒業前のライブに参加できたと感謝していた
    秋元を動かせるのは平手だけ、という話とはどうも実態が異なっている
    「密着!秋元康2160時間 ~エンターテインメントは眠らない~」でも、SONYがMVとか方向性をすべて決めていて、最終的な精査を秋元が担当するという感じだった
    センターやフォーメーションを決めるのも相手に任せているというし、W-KEYAKIZAKAの詩のMVに高瀬 愛奈がいないことも、ネットの書き込みで初めて知って再撮影を指示したとある

    たぶん秋元と平手の関係性はフラットで、ほとんど運営に任せきりなのだと思う。本人も様々なプロデュースを同時進行しているし
    一番の原因は平手に対するメンバーの依存性のほうじゃないかな
    平手以外の人も一斉に声を上げて、どうにもこうにも収拾がつかなくて、仕方なく選抜が立ち消えになったんだろう

  56. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/09(水) 09:16:26 ID:c2MjcyMjM

    ※54
     間違ってるのは 貴方にとってでしょ 
     記事もそうだけどある側面側の意見を一般論のように断定するので話がややこしくなるんだわ

  57. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/09(水) 09:19:45 ID:Y3NTM1MTc

    ※54確かにAKB以降のアイドルグループのシステムだと無理のある歪な事なのかもだけど。
    けど本来、デビューさせたならメンバー固定で最後までやり切るか、活動休止を挟みなごらも長く続けるとかであって欲しいというか…。
    中途半端な立ち位置のアンダーと言うのが存在してしまう事、そしてその子達も芸能人としてデビューしている事が歪な事だと思うのだけど…。

    結果、ひらがなは独立して全員が日の目を見る事が出来たけど今後人数が増えたら選抜制になるかもしれんし、櫻も今では実質3列目は毎回便利に入れ替えられて居る状態で…

    所属の芸能人として表に出したなら、便利に使い捨てしないで全員の将来を考えてしっかりサポートしてほしいと思う。

  58. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/09(水) 13:21:58 ID:I2MzYyMTM

    人数増員して選抜制なんて既存のメンバーにとってメリット皆無だからな
    運営がミーグリ増員して安易に売上増やす手段でしかない
    組合と会社が労働条件で対立するように、本来なら反対して当たり前の案件
    そこを交渉して潰した話が本当なら平手を再評価するわ
    それから選抜を反故にされたひらがなの気持ちはどうなるって意見は漢字メンバーに言うべきではないな
    その埋め合わせするのは運営の役割で、とっととひらがな分離してデビューさせなかった運営が100%悪い

  59. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/09(水) 13:39:26 ID:AxMjc5NTQ

    >>58
    所属タレントの事務所に対する労働闘争だという見方は面白いな
    芸能界は特殊な世界だし義理と縁故が重要なのでそのへんなぁなぁになりがちだけど
    本来なら労働者の権利を守ろうとする活動は正当なものだものね

  60. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/09(水) 13:46:46 ID:UyNzczNDk

    欅はやっぱ特別だなー

    浮遊感

  61. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/09(水) 16:29:16 ID:A1MzM1MjY

    労働闘争の結果社名変更も伴う大手術必要なほど悪化しちゃったけどね

  62. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/09(水) 21:10:03 ID:M5NDM4NDY

    ※58
    要するに既得権益を守りたい漢字は、ひらがなの昇格という夢を踏み躙る事でそれを実現した訳だ。体制に反旗を翻してるようで、その実、自分達こそその権力者として弱者を虐げる側に回ったのは皮肉としか言いようがない。
    結局、ひらがなは傲慢な権力者から離れて独立し成功の道を歩む事になった。一方で漢字は二期生初参加となる9thまで平手様によって再び潰され、スキャンダルも重なって内部崩壊した。当の平手は最後まで責任を取らずトンズラだ。

  63. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/09(水) 21:13:22 ID:Y3NTM1MTU

    日向坂の成功は彼女達自身の才覚と努力と選抜を潰されてもなお挫けない意志によって作られたものだから、くれぐれも平手が選抜を拒否したおかげだなどと言わないでくださいね。恥というものがあれば言うはずもない事ではありますが。

  64. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/09(水) 21:36:47 ID:Y3NTM1MjM

    ※63
    そんな奴がいたとしたら人様の手柄を盗むコソ泥と同じだからね。流石に信者とそこまでの恥知らずだとは思いたくないけど、まとめとり辺りを見てたらそれも怪しいわな。

  65. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/09(水) 22:25:36 ID:AxMjc5NTQ

    ID表示出るの知らねーのかよw
    自演が下手くそすぎるww

  66. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/10(木) 07:25:31 ID:c5NzIwNzQ

    ※62 63
    恥知らずのコソ泥みたいな工作ですね

  67. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/10(木) 07:48:56 ID:c5NzIwNzQ

    ひらがなが昇格できないから漢字は黙ってろなんて完全におかしな話だろ
    思い付きでひらがな作ってメンバーを駒扱いしてるのは運営なんだから
    最終的な決定権は漢字メンバーではなく運営にあるんだし、この埋め合わせをせずにひらがなを塩漬けして両方が輝ける環境を用意しなかった運営が100%悪い

  68. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/10(木) 10:02:29 ID:c2MjcyMjM

    そりゃまぁ メンバーやそのヲタにとって運営のやり方はたまったものじゃなかったろうが 乃木坂が全盛を誇っていた当時と違い現在乃木坂にとって代わろうとする日向の操縦術はお見事と言えるんじゃないか?
     完全に結果論だけどね

  69. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/10(木) 10:14:30 ID:MwMTUxMTM

    デビューまで3年も塩漬けにしてお見事はないでしょうよ

  70. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/10(木) 10:59:45 ID:c2MjcyMjM

    ※69
     読解力の無さにお手上げ

  71. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/10(木) 11:12:11 ID:MwMTUxMTM

    具体的に反論もできずに人格攻撃する人にはお手上げだけどな

  72. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/10(木) 11:35:32 ID:c2MjcyMjM

    ※71
     何処まで計算されていたのかは知らないけど 全盛の乃木坂にぶつけないで いずれ下降線をたどる時期に日向を押し出してきた運営の手腕をお見事と言ってんのよ
     メンバーやヲタの感情は関係なくビジネスとしての事

  73. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/10(木) 12:31:52 ID:MwMTUxMTM

    ビジネスとして優秀な連中なら売り出すまで3年も塩漬けしないだろ
    欅一期の成功見るに乃木坂の動向とは正直あんまり関係無いし

  74. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/10(木) 12:55:55 ID:c2MjcyMjM

     まぁそれは考え方の違いかもしれないから 強くは言わないけど乃木坂全盛の時に(その上に欅までいて)敢えてぶつけてつぶし合う必要はないと考えたんじゃないかって言うこと 
     物語を熟成させて時期をうかがっていたんじゃないかと
     欅も本来はそういう構想だったと思うんだけど平手っていう化け物がいて計画が崩れたって思うのよ 何度も言うけどあくまで結果論だけどね

  75. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/10(木) 15:22:15 ID:I2MzYyMTM

    アイドルの競合なんて48はじめ他にもたくさんいるんだから理由になってない
    むしろ乃木坂はレコード会社一緒だしリリースずらして潰し合わないように対応できるんだし、積極的に売り出すべきだったとしか
    どんな理由付けようと回収遅いのは商売に於いてシンプルに損だから

  76. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/10(木) 15:37:48 ID:c2MjcyMjM

     だからあくまで結果論よ 
     現実に乃木が下降線に入った現在入れ替わりに日向が上昇してグロスで合わせてきた現実 たらればでしかないけど あの時3坂同時に決められたπを分け合っていればどうなっていたか 勿論どちらにしても日向は今と同じ売り上げであっただろうけどそれがどこまで維持できたか
     運営にとって同時期に乃木坂の勢いをそぐことを自ら行うのは愚行じじゃないかってこと

  77. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/10(木) 16:26:35 ID:I2MzYyMTM

    結果論にもなってない
    欅が売れた時に乃木がうんと下がったわけでもなく、そもそも分け合ってない
    坂道以外にもアイドルや音楽ライブなんて無数にあって坂が市場を独占してるわけでもないのに、分け合ってるだ乃木の勢いを削ぐだって仮定にしても現実離れしすぎてる

  78. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/10(木) 17:45:15 ID:c2MjcyMjM

     欅も元々は乃木や日向のようにある程度の下積み?をさせるつもりだったのは明らかでしょ サイマジョ前にねるをいれさらにけやきっていうアンダーを募集したのはAKB全盛の当時乃木坂が軌道に乗るのに一定の時間がかかった経験から当然の試練だったと思う それを力で平手がねじ伏せてミリオンまで持って行ったっていうのが大まかなストーリーじゃない
     日向に何がある?一般層を持ち込んでくる力があったと思う?あったのは指原や柏木は渋谷にも劣るヲタ受け専のバラエティ力と対欅にあるストーリーだけじゃん
     あの時点で中途半端にデビューしても村内のπを分け合うだけだって思ってんのよ

  79. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/10(木) 18:40:13 ID:c5NzE5OTc

    だから分け合わないって言ってんの
    個人に付くファンが安定的に売り上げる握手アイドルの仕組みを根本的に理解してないだけだろ
    だいたい早めに分離したら村内の牌を食い合って、後から分離したら食い合わないって理屈がおかしい

  80. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/10(木) 18:53:28 ID:c2MjcyMjM

     いやいや 20年以上ドルヲタやってんだから理解はしてると思うよ
     後から分離したら食い合わないなんて一言もいってないよ その辺が読解力の無さだって言ってんの

  81. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/10(木) 20:05:25 ID:c5NzE5OTc

    あなたは理解してないし、俺の読解力に問題は無いよ

  82. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/10(木) 20:55:32 ID:c2MjcyMjM

    眠くなっちゃったんだね じゃあもういいや

  83. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/11(金) 09:12:57 ID:I2MzYyMTM

    だいたい坂道同士で売上食い合ったことなんかなくて、欅坂出たとき乃木坂の売上に関係なかったし日向坂出たときは漢字とひらがなの売上が綺麗に割れただけだったじゃん
    互いに干渉してない売上をそれでも分け合うと言い張るなら相応の根拠が必要なのに、それは一切出さずに牌を分け合うって言い張っても説得力はゼロだぞ

  84. 名前:匿名 : 投稿日:2022/03/12(土) 08:29:16 ID:c5NzE5OTk

    ※54
    それアンダーとして機能しなくなったひらがなをすぐに切り離す決断ができなかった運営が100%悪いよね?
    思い付きで中途半端なひらがななんてものを作ったのは漢字メンバーではないし、自分達がやりたい条件を求める権利は当然ある
    選抜白紙の後ひらがなを冷遇したのは運営なのが理解できないここでの漢字叩きは完全に頭おかしい

  85. 名前:匿名 : 投稿日:2022/04/28(木) 19:16:37 ID:A2NjcyNTQ

    >>54
    いや、当初のひらがなけやきは思い付きでも中途半端でもなかったんだろう

    そもそもデビュー前にも関わらず、慌てて長濱ねるとひらがなけやきを呼び込んだ
    わざわざshowroom審査まで新設してアイドル適正の高い子を集めた
    よっぽど漢字欅の一期生の素質に危機感を覚えたのだろう。現に2017の全国ツアーは散々。運営から実力を信用されなくて武道館公演は任せてもらえない。冠番組でアンケートを未提出。メンバーのスキャンダル連発だったわけだし
    とっとと選抜制に移行させて一部をアンダーに叩き落したかったのは間違いない

    ところが運営の想定外にサイマジョが売れたので、そのまま選抜制に移行できずひらがなの扱いが宙ぶらりんとなった
    さらには一部のメンバーが自己保身のために「21人の絆」を連呼し始めてファンもそれに同調した
    結果ひらがなは改名・独立を選ばざるを得なかった

    付け加えると、文春の言うところの選抜拒否の時期はひらがな冷遇の時期とは重なっていない。ひらがな冷遇の時期はもっと前でシンプルに漢字欅の人気が予想外に伸びてひらがなまで手が回らなかっただけだな

  86. 名前:匿名 : 投稿日:2022/07/24(日) 14:26:48 ID:YwNTYwMjQ

    早めに天狗の鼻へし折っておけば改名せずに済んだのにな

  87. 名前:匿名 : 投稿日:2022/10/23(日) 08:51:44 ID:A2NjcyNTI

    >>85
    アンカーミス。>>54ではなく>>84

タイトルとURLをコピーしました