16: まとめちゃんねる 2020/12/08(火) 21:07:55.00
buddiesやばくね????
全員で歌って欲しいんだが
22: まとめちゃんねる 2020/12/08(火) 21:08:37.19
>>16
わかる、あれこそ全体曲よ
29: まとめちゃんねる 2020/12/08(火) 21:09:17.37
>>16
あれは全員曲だねえ
一人一人挨拶のBGMもバディーズだったし
なんだったら会場で合唱したいくらい
34: まとめちゃんねる 2020/12/08(火) 21:09:38.35
>>16
いいよな
りこぴ、ふーちゃんいると神曲になる法則でもあるんかな
18: まとめちゃんねる 2020/12/08(火) 21:07:57.01
buddiesは会場で一緒に歌えたら絶対もう1段階上がるよな
23: まとめちゃんねる 2020/12/08(火) 21:08:38.14
buddies多分現地で見たら泣くやろうなあ
32: まとめちゃんねる 2020/12/08(火) 21:09:33.60
イオンカードCMは途中からでもbuddiesに曲変えてやって見てほしい…ちょっと俺が見てみたいw
47: まとめちゃんねる 2020/12/08(火) 21:11:08.99
紅白はBuddiesで全員出てくれ
85: まとめちゃんねる 2020/12/08(火) 21:15:25.78
櫻共和国で全員曲へと変貌を遂げたバディーズが見られますように(全てが不可能
88: まとめちゃんねる 2020/12/08(火) 21:16:00.12
Buddiesはしっかり上からのアングルも映してくれてよかったよ
91: まとめちゃんねる 2020/12/08(火) 21:16:08.17
にBuddiesはここでも言われてるけどええなw 一度はテレビで披露して欲しい
126: まとめちゃんねる 2020/12/08(火) 21:20:11.69
Buddiesグッとくるよね
2番以降が個人的にヤバい
144: まとめちゃんねる 2020/12/08(火) 21:23:10.48
buddiesの遠藤良かったぞ
170: まとめちゃんねる 2020/12/08(火) 21:26:20.15
なぜ恋でテンション上げてからの締めのバディは良かった
曲数少なかったけど上手くまとまってた
197: まとめちゃんねる 2020/12/08(火) 21:30:25.82
Buddiesでヒット祈願の天ちゃんのお姉ちゃん呼び思い出して泣いた、ほんといい表情してた
312: まとめちゃんねる 2020/12/08(火) 21:47:53.01
Buddiesはダンスも好きだ
436: まとめちゃんねる 2020/12/08(火) 22:21:28.36
buddiesのちびっこ3人で抜かれてるとこ良かったな
73: まとめちゃんねる 2020/12/08(火) 21:14:03.51
Buddiesほんまやばいよな
櫻坂がある限り歌われ続けるぞあれ最高だった
ツイッターの反応
実はほとんど初めて聞くに等しい状態で映画館に行ったんだけど、buddiesは今後の櫻坂の方向性をも左右するインパクトのある曲だと思った。
たった14人で歌うにはもったいないので、ライブで歌い続けていつの日か全員で歌ったらもっとエモい曲になりそうだ。#櫻坂46 #デビューカウントダウンライブ— さかみち@ぶれぶれ (@46_bundenban) December 8, 2020
Buddies全員で歌う日来ないかなってくらい平和でニコニコしたステージでパフォーマンス見たらより好きになった
— あ (@__HONOchan_) December 8, 2020
Buddiesもテレビで披露して全員が輝けるグループであって欲しいな
— ちゃんみや (@keyamon_chanmi_) December 8, 2020
Buddies、曲のテーマ的にこれこそ全員曲だろと思ったりもしたけど、全員でやると途中の寝転んで円を作るところの直径がめちゃくちゃデカくなってステージからはみ出すので今の人数がちょうどよさそう
— 犬 (@whineyelp) December 8, 2020
櫻坂ライブビューイング最高だった個人的にグッときたのは夏鈴ちゃんのなぜ恋新解釈発言を踏まえた上で見た、「幸せは参加するもの」という歌詞、深い。Buddies は相変わらず本当に最高、歌詞もすごく好き。
— anko (@anko27846762) December 8, 2020
コメント
夕暮れのコニファーで、全メンバーと全オタとで合唱しましょう!!
再評価も何も、MVから最高の曲とパフォやで。
W櫻坂の歌ってのを全員で歌ったんでしょ?それで満足しろってことじゃね?
ライブの度頭に全員でBuddies歌って始めて欲しいくらい鳥肌曲なんだよなぁ。
Overtureは後回ししてくれても構わない。