815:
ひらがなって武道館終わってから消息不明だよな
818:
アルバム作ってんだろ?
820:
みーぱんがメッセで言ってたけど、
俺たちがあっと驚く撮影してきたらしい。
でも冠番組じゃ撮影とは言わないか…
822:
>>820
CMかな?
823:
>>820
アルバムのジャケ写じゃ驚かないもんな。初冠番組決定からのザテレビジョンの表紙の撮影は…いろいろ早過ぎるか。
824:
>>820
2期生も朝早くから仕事だったっぽいし
ひらがな全体で仕事あったのかもね
829:
>>820
勝手にめちゃくちゃ期待すると、
4月からの「ひらがなびんご」
830:
>>829
乃木ビンゴも3期生のシーズンあったし
可能性はあるかもね
837:
>>820
みぱん、そーゆーの送ってきてくれんだ。取ってみるかな
誰と会ったとか仕事してきたとか送ってくれるのはありがたい
841:
>>837
多分相当嬉しかったんだろう。
でも基本みーぱんのメッセはお腹空いたとかアレ食べたいとかだぞw
件数は多いけどね
849:
>>841
マジか
そーゆーの聞くと楽しみすぎるわ 食ロケとかじゃないよなw
825:
としちゃんからこしゃかなの
写真送られてきたから
一期と二期いっしょに仕事してんのかなぁ
なにしてんのかな楽しみや
826:
ワイ達もあっと驚きたいよみーぱーん!
828:
サプライズって劇場版Re:mindとかじゃないと驚かんで
831:
がなびんご
1期生vs2期生で各期生交互に放送でもええんやで
833:
めいちゃんからは複数でバス乗ってる動画が
834:
20人で何かの撮影だと期待しちゃうな
がなびんごやるなら分けないで融合して欲しい
835:
としちゃんの写真もバスだよ
けやかけロケかBINGOかなぁ
839:
みぱーんの笑顔が思い浮かぶ、よかったよかった
852:
けやきって、書ける
放送スタートだなこれ
871:
CSでもなんでも登録準備はバッチリや
新番組きますように!
今日忙しくて流し読みしてたけど、みーぱんなんの撮影だったんだろ?
アルバムのジャケットじゃないだろうし、番組?それとも何かの表紙かな?
とにかく2期生も忙しくそうだし何かあるっぽい気がしなくもなくもない。#mireitalk— Kou (@Kou_345) 2018年3月12日
めっちゃ気になるやつ〜#mireitalk
— にじ🐧◢͟│⁴⁶ (@shun_t24) 2018年3月12日
みーぱんのメッセージめっちゃ気になる…
いいニュースなら嬉しいな#mireitalk— しゃんきち◢͟│⁴⁶ (@syankichi80) 2018年3月12日
コメント
アルバムの特典DVDでまた発展祈願の旅でもやるんじゃない?
そこはKEYABINGOじゃなくて「けやびんご」だろ。
あとカタカナの「ケヤビンゴ」にも期待したい(笑)
楽しみだな。
けやびんごが来て夏にアルバムならぴったりだよね
夏までに知名度上げなきゃいかんから次のシングルで独立、逆算するとぼちぼち冠番組くらいはやんなきゃな。
MVじゃないの?
オリンピック関連の仕事来ないかな?
けやびんご!とか、けやきってかけるとかが立ち上がるのは嬉しいけど
そうなってくると、いよいよけやき坂46で独立グループ化が濃厚になってくる
ひらがなビンゴMCはハライチで。
サワビも岩井もひらがなと接点あるしやり易い。
ひらがなだけのBINGOシリーズならタイトルは「GANABINGO!」、「けやびんご!」がいいかな
べみほもメッセでこれから大量にメッセ送れない日が続くかもしれませんが私は元気なので心配しないでくださいってきたから何かしらひらがな全体で長期的な活動に入ったのかもしれませんね!
ひらがなが独立するのはマズイみたいなニュアンスのコメントを偶に見かけるけど、そんなにマズイのかな?(実際に独立するかは分からないけど) 運営元は漢字もひらがなも一緒(SONY…だよね?)なんだから組織としての利益が下がるの?って思って。何が問題なんだろう?と。自分がそこら辺の事情分かって無いだけなんだろうけど。
独立にあたってはささがにややこしいので改名も不可避だろう
かといって欅と全然関係ない名前もイヤだし
Zelkova(ゼルカヴァ)が欅の英語みたいだけど「Zelkova(ゼルカヴァ)46」とかダメかな?やっぱり「~坂46」でなきゃダメか?
「ひらがなけやき」を正式名称にして、カッコ書きで(けやき坂46)ってすればいいと思うよ。五十音だと「ひ」になるから売り場もややこしくならない
ひらがなは漢字と別の運営が立ち上がってる。合同オーディションが別グループ扱いなのはそのためな
アルバム個人PVじゃない?
こういう「まだ報告できないけど皆が驚くような仕事してます」って感じを
メンバーが匂わせてくる時って凄くワクワクして楽しいw
冠番組やCMだったら一番嬉しいけど、MV撮影だとしてもアルバム制作が本格的に動いてるって事で嬉しいし
とにかくひらがな全体で何かしてるってだけで楽しみだわ
>>12
ひらがなにとっては表題曲デビューは悲願なので、独立は歓迎されている。
ただし増員と選抜導入により不人気メンがアンダーに落ちるのを心配している一部ファンはいる。
漢字にとってはひらがな独立で売り上げが落ちる可能性はあるが、売れ行き好調だし増員もするしあまり問題はない。
しかし漢字でも増員と選抜導入により不人気メンがアンダーに落ちるのを心配している一部ファンはいる。全員選抜と24人の絆とパフォ重視のグループのあり方が変わったり、漢字のリソース(番組枠や外仕事)が食われるのを嫌がるファンもいる。
独立する場合、売り上げ減少が心配というより、このまま売り上げが増えすぎると乃木坂を抜いてしまう可能性が高く、AKBが落ちてくると逆転もありうる。真偽のほどは定かではないが、売り上げの序列をAKB>乃木坂>欅坂になるように調節しているという説もある。
欅坂からひらがなを分離して増員すれば、欅坂単独の売り上げは抑えられるし、欅とけやき両方合わせて売り上げは増えるし、ちょうどいい。
新規に第三の坂道(吉本坂以外)を立ち上げるよりも初期投下資金が少なくて済むし、既にひらがなにファンがたくさんついているし、漢字とひらがなの関係もすっきりするし、ビジネス上も良い手と言える。
>>19
第三段落がちょっと意味が紛らわしかったです。
「独立した場合に売り上げ減少が心配という声もあるが、それよりもむしろ、このまま独立させないで売り上げが増えすぎると~」
という意味でした。
単純に欅坂とけやき坂の坂組箱推しとして
寂しいね
年に一度とかはKEYAKIZAKA漢字ひらがなカタカナ合同イベントくらいはやってもらわないとな〜
>>19
第二段落「21人の絆」の間違いでした
いろいろとすいません m(_ _;)m
うず9がいらないので、日曜日を1時間半も坂道が制覇して欲しい
乃木坂、欅坂、けやき坂だと丁度オーディションに向けて盛り上がる
合同オーディションがどうなるか心配だけど、がなちゃんが表に出て来れるのは取り敢えずよしとしようかな。
乃木中別枠移動するらしいし、欅って書けないからのけやきってかけるで欅タイム1時間でお願いします
※19さん、ありがとうございました。自分も増員は反対なんですけど、増員が「絶対に避けられない事」であるならば、せめて「ひらがな」にも「漢字」と同じくらい20人での時間を2年せめて一年くらい与えてその間に冠番組でもやらせてくれていたなら諸手を挙げて賛成とまでいかなくても、まだ納得は出来たんですけどね。金銭面やら色んな事情で冠番組なんて簡単に持てるモノでは無いんでしょうけど。