国民が選んだ賞「Yahoo!検索大賞2021」、第一弾としてアニメや映画など“カルチャーカテゴリー”4部門を発表!
- ヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)は本日、2021年に前年と比べ検索数が最も急上昇した人物や作品をランキング形式で発表する「Yahoo!検索大賞2021」の第一弾として“カルチャーカテゴリー”4部門を発表しました。
集計の結果、アニメ部門は“東京リベンジャーズ”、映画部門は“シン・エヴァンゲリオン劇場版”、ゲーム部門賞は“ウマ娘 プリティーダービー”、ドラマ部門賞は“おかえりモネ”がそれぞれ検索数急上昇第1位となりました。
なお、「Yahoo!検索」で「検索大賞」と検索すると、各部門のランキングを検索結果上部で10位まで確認できます。櫻坂46
急上昇理由
1月に新体制を発表。シングル「BAN」や「流れ弾」をリリースし、多数のテレビ・ラジオ番組への出演などで活躍。また、松平璃子さん、守屋茜さん、渡辺梨加さんの卒業発表などもあり検索数が上昇しました。記事全文はこちら
yahoo!ニュース より引用しました
396: まとめちゃんねる 2021/12/09(木) 00:14:17.72
イェーイ
アイドル部門2位
櫻坂46急上昇理由
1月に新体制を発表。シングル「BAN」や「流れ弾」をリリースし、多数のテレビ・ラジオ番組への出演などで活躍。また、松平璃子さん、守屋茜さん、渡辺梨加さんの卒業発表などもあり検索数が上昇しました
401: まとめちゃんねる 2021/12/09(木) 00:22:53.09
アイドル2位 櫻坂
ドラマ2位 ドラゴン桜
映画5位 ファブル
2021年の1年間でランクされてて強いじゃん
櫻ちゃんも平手ちゃんも
403: まとめちゃんねる 2021/12/09(木) 00:23:52.67
なるほど
Yahoo!検索大賞2021は、前年と比べ検索数が急上昇した人物、作品のランキングです。
404: まとめちゃんねる 2021/12/09(木) 00:33:23.70
改名って神判断だったな
絶対改名してなかったパターンより良かったわ
427: まとめちゃんねる 2021/12/09(木) 01:09:49.16
>>404
改名したのはいいけど、欅時代の曲を封印したのは愚作中の愚作だと思ってるよ
それはそれとして一周年おめでとう
445: まとめちゃんねる 2021/12/09(木) 01:21:23.48
>>427
ほんそれ
1周年で欅曲解禁すりゃいいのに
コメント
そんな話題作りだけのためみたいな軽い気持ちで改名されたら幻滅だわ
ぐずぐず言ってるのは2期オタだろ?2期に欅曲はムリだからな。恐れてるんだよ。
理由はどうあれ話題になるのは良い事。
楽曲に関しては、確かにそろそろ欅曲も聴きたい。
特にラストライブ2日目の楽曲は櫻坂の方向性とも親和性あると思うのでそろそろ演っても良いのではと思うけど。
(櫻の楽曲だけでも充分楽しめるけどね)
話題になるのは良い事だけど卒業が話題作りみたいになって複雑な気分
そろそろ欅曲披露してもいいとか意味わからん。だったら最初から改名なしで欅坂でええやんw欅坂の暗いイメージの払拭?高いMV再生数と比べられることから二期を守る?とか改名理由は色々想像できるけどそれはええんよ新しく始めるって決めて今自分達の力で定着しだしてんだから。まだオタが言ってるだけだから何とも言えんけどこれで櫻坂が欅曲解禁するならただのいいとこ取り
欅曲をやる必要はない。メンバーは同じでも全く違うグループになったんだから。欅曲を封印するのも当然。それに櫻坂からファンになった人からすればは?って話でしょ。欅曲を知らないんだから。もう櫻坂なんだからいつまでも欅に依存してないで櫻坂を受け入れてあげないと。欅曲をやってほしいって言ってる時点で櫻坂を受け入れてないのと一緒。それに2期生も欅曲は歌えるし歌えないのはむしろ新2期生の方。2期生は欅に2年もいたんだから。運営さんの欅曲封印という判断は全く間違ってないし、櫻坂の曲をこれからもやればいい。ただ、アニラの時みたいに誰かが卒業してそのセレモニーでその子の熱望する曲とかをやる分には構わないと思う。アニラのセレモニーは感動したから。ただ、櫻坂の曲と欅坂の曲は対等に扱えない。だって今は櫻坂なんだから。
グーグルに対しヤフーはシェア率3%