1stシングルオンライントーク会7次受付結果(8次受付時点)完売表【『Nobody’s fault』オンラインミート&グリート】
268: まとめちゃんねる 2020/12/09(水) 14:12:54.75
うえむー 会長 完売お疲れさまでした
残りのメンバーは全完売難しいかな
269: まとめちゃんねる 2020/12/09(水) 14:15:47.40
全完売の可能性あるの原田と尾関だけか
無理だな
280: まとめちゃんねる 2020/12/09(水) 14:32:41.27
買えば序列に反映される
という付加価値があることを示さないと2nd3rdでヲタク買わなくなっちまうから2ndで即反映させるだろうな
おぜちゅけout土生守屋松田井上関inか
枠足りねえから18人フォーメーションで櫻イレブンになってそう
284: まとめちゃんねる 2020/12/09(水) 14:34:37.66
今回の完売メンバー17名で一度やっても面白いかも
コメント
うえむーは櫻の華
上村莉菜ちゃんしか勝たん!
きらちゃん、ちゅけ頑張れ!
運営がこの完売票で2ndシングルの選抜をどう反映させてくるか見たい所だな
それによって運営の選抜の考え方が見えてくるかな
ちゅけはどうしたんだろ?
2期初期の頃は欅こ切り込み筆頭だと思ったのに、乳首ドリルや琵琶湖が生んだスーパーガールあたりとか、、、最近の元気無いのと完売少ないのはどう関係?
握手会大好きな自分にとってはミーグリでは正直物足りない
もちろん、今は仕方ない時期であることは充分承知している
ただ、従来通りの握手会に関しては絶対に廃止しないでほしい
グループのイベントというと握手会以外にもライブや舞台その他にも色々とあるが、もちろんそれらのイベントも大好きである
ただ、私はそれ以上に握手会が好きだ
握手することはともかく、自分が好きなグループの好きなメンバーと直接会って話すことができるなんてこんな楽しいイベントは他にないと思っている
元々は乃木ヲタでその時に推していたメンバーは既に卒業しているので乃木ヲタはもうやってはいないが、それでも初めてそのメンバーの握手会に行ったときは「世の中にこんな楽しいイベントがあったのか」ととても感激した
その事は何年経過した今でも決して忘れることはない
ましてや自分は土日休みの仕事ではないので握手会に行くにはどうしても休みを取らねばならず、他の従業員との兼ね合いもあるので握手会の日に必ず休みが取れるわけではなかった
せっかく券が買えたのに休みが取れずに行けなかったなんてことは1度や2度ではなかった
だから私にとって握手会はとても貴重だった
また、握手会はメンバーと会うこと以外にも楽しみがあった
私は生まれも育ちも現在の居住地も東京だが、東京とはいっても都心近辺からは50キロ以上西にある「ド」がつくほどの田舎の地域
初めて来た人にしてみれば「ここが本当に東京なのか?」と思われてしまうような地域である
高層ビルなんてないし、電車やバスの本数だって都心近辺に比べたら圧倒的に少ない
コンビニこそ自宅近くにあるがスーパー、ファミレス、ファストフード店は車に20分は乗らないとたどり着かない地域である
また、職場も地元勤務のため普段からあまり地元を出る機会も少ない
ましてや今はコロナ禍だから休みの日でも地元から出る機会が余計になくなった
そういった意味ではたとえ握手会の会場が遠くても休みの日に電車に乗って握手会に行けること自体が楽しみだったし、メンバーとの握手がない時間帯は周辺を散歩したりするのも楽しみだった
だから握手会こそ最高の神イベントだと思っている
これから先、握手会が再開されることを常に願っている
ゴミ収集作業員になれば土日は確実に休めるからミーグリにも参加できるかも