【記者の目】櫻坂46は勢いが落ちても再浮上した希有なアイドルグループ

【記者の目】櫻坂46は勢いが落ちても再浮上した希有なアイドルグループ

元記事はこちら

【記者の目】櫻坂46は勢いが落ちても再浮上した希有なアイドルグループ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
櫻坂46は業界のジンクスを打ち破った。  22年11月、前回の東京ドーム公演では、2日間計8万人を動員と発表された。アリーナの通路には空間があったように見えた。今回のようにステージバックの席まで

みんなの反応

: 櫻坂46まとめちゃんねる

欅から櫻になったときに残って踏ん張った一期の有志たちと、欅ではデビューできなくて悔しい思いした二期がめちゃくちゃ頑張ったんだよな。櫻の二期って、乃木の四期と日向の三期と同じオーディションだもん
自分は乃木推しだけど、やっぱり乗り越えてきた修羅場っていう意味で言うと、櫻二期は相当強いし、頼もしい

: 櫻坂46まとめちゃんねる

一度は空中分解しかけたのに、よくこらえて頑張ったと思います。
満身創痍ながらも徐々に浮上していたところに、3期生が加入して一気に上昇しましたよね。

そしてこのグループの運営が優秀なところは目標をドームに置かなかったところ。

他のグループがドームを埋めたところでやり切った感が出てしまうのですが、 このグループは次の目標に向けてさらなる上昇をしていく雰囲気がしっかり作れているので、次がたのしみです。

: 櫻坂46まとめちゃんねる

欅時代から異質のアイドルグループでありその流れは続いている。ダンス、楽曲、ライブ演出などれも高いクオリテイーであるが、何よりメンバー個々がパフォーマンスとのギャップを感じさえる知的で上品な顔ぶれが多く、ビジュアル的にも優れている。その点は坂道グループの伝統と言える。

: 櫻坂46まとめちゃんねる

昨日のドーム公演に行きました。なにより驚いたのは観客数、グッズを買いに来ただけの人もいたと思うけどその人達の中にはチケットが買えなかった人もいたと思う。会場内の盛り上がりも凄かったし、それに応えるメンバーも素晴らしかった。中心になる2期、支える1期そして必死に喰らいつく3期…伝えたい事は沢山あるが櫻坂史上最高のライブと確信しました。

: 櫻坂46まとめちゃんねる

運営の取ったメディア作戦が功を奏して櫻坂の知名度が上がったのも一因だと思う。ビジュアル組がラビットのレギュラー枠を確保し、バラエティ組が冠番組(サクラミーツ)を持ち、大園や小田倉といったインテリ組がクイズ番組やニュース解説番組に出演。うたコン等音楽番組にも出演。こういう番組を通して新規ファン獲得に繋がっているという側面もあると思う。

: 櫻坂46まとめちゃんねる

初期の欅坂はアイドルファンが多く支えたが。改名してからは欅からのファンと、唯一無二のパフォーマンスグループとしての櫻坂46としてじわじわとファンを獲得していったと思う。
実際にアイドルグループとしては女性ファンが多いし、櫻坂は他とは違うとみんな思って見つめているよ。
もっとライブやってほしい!

: 櫻坂46まとめちゃんねる

やはり純粋な櫻坂46の新メンバーとして加入した3期生の仲間入りが大きかったなと思います。そして、世界各地でのイベントでの参加でライブを行ったのも一つです。
CDからネット・サブスクの時代になり、K-POPを筆頭にスタイルが良くキレのあるダンスが主流になった音楽界で生き残るのには、自分達が旧欅坂46時台から守ってきた独特の世界観を醸し出すパフォーマンス路線を貫き、とにかく多くの人にそのパフォーマンスを見てもらうこと。それを粘り強く続けてきた結果かと思います。

乃木坂46、日向坂46と合わせて坂道の冠が付くグループは3つありますが、これほどパフォーマンス力がありスタイルの良いメンバーが所属しているグループは櫻坂46ならではのことであり、今後もダンスを活かしたことをやりたい少女達が将来のオーディションでこのグループを目指そうとする好循環になるのではと期待します。

: 櫻坂46まとめちゃんねる

櫻坂の勢いが落ちたというのは改名があったからだろうね。
やはり欅坂が好きな人の中には改名を受け入れられなかったファンもいただろうし、改名と同時にファンを辞めていった人もいるでしょう。

ただそこから櫻坂というグループの色を新たにどんどん出していって、新たなファンを獲得したり、一度離れていったファンを戻してきたこと。

楽曲では力強さを見せているけど、素は可愛い子たちというギャップもまたファンを虜にしてるんじゃないだろうか?

: 櫻坂46まとめちゃんねる

欅からファンの自分としては、改名から一度落ちてここまで辿り着いた経緯もあり、本当感慨深いものがあります。
2023年は転機の年でした。2期の奮起と躍動から、素質ある3期の加入も相まって櫻坂としての素晴らしい成長を肌で感じるました。
3期のドキュメンタリーや楽曲の良さもファンを惹きつける要因だったと思います。
そして、2024年ドームに帰ってました。
本当おめでとう!
あのセトリを見てこれ以上楽しみな曲が増えると思うと、ある意味buddiesとしては大変だなぁとうれしい悲鳴です(笑)

: 櫻坂46まとめちゃんねる

よくテレビでみる、武元、井上、大園、増本、松田、とかは看板エースじゃないのか。やっぱエースの方が人気あって可愛いのかな。(敬称略)

: 櫻坂46まとめちゃんねる

みんなに再浮上した櫻坂を見せてあげよう
3期生ありがとう

: 櫻坂46まとめちゃんねる

欅の時は平手一択だったが 櫻に変わってから上手く 森田 天 ホノ 鈴 などを各人の個性を引き出し魅力出しした

日向と同じように逆境から立ち上がるの
必死さ刹那 が心を揺さぶられた

勢いをつけたのは 夏の近道 で新期生に神曲を与えたところ
その手腕は素晴らしかった

: 櫻坂46まとめちゃんねる

横山慧か・・
覚えていてやるぜ
(爆)