乃木坂46・清宮レイが卒業発表 グループではことし3人目

乃木坂46・清宮レイが卒業発表 グループではことし3人目

元記事はこちら

乃木坂46・清宮レイが卒業発表 グループではことし3人目(クランクイン!) - Yahoo!ニュース
乃木坂46の4期生・清宮レイが25日、自身のブログを通じてグループから卒業することを発表した。  「大切なご報告」と題したブログで清宮は、「35枚目シングル『チャンスは平等』の活動をもって、乃

みんなの反応

: 櫻坂46まとめちゃんねる

乃木中初登場時ど緊張のあまりひな壇で泣いていた子が立派なアイドルに成長。まだまだ乃木坂続けると思っていたが残念な発表となりました。
乃木坂は坂道グループの中でも世代交代が明確で後輩がしっかり継承していってる印象。
得意の英語力生かすのか、タレントとして芸能界に留まるのか分からないがあの屈託のない笑顔を引き続き見られたらファンも嬉しいでしょうね。

: 櫻坂46まとめちゃんねる

急な発表に見えるけど本人のブログでは1年前には考えていたことで19歳の時点で卒業決めてたんだよね。大学行きたそうだったしこの時期に決めたなら海外留学も視野に入ってるのかもしれない。
将来の選択肢がアイドル以外に多い子だと思うので先の未来レイちゃん自身が楽しめるものであって欲しいです。

: 櫻坂46まとめちゃんねる

次の期が入ってくる前に選抜常連になれなかったら終わりみたいになってるからな。
大きな仕事は選抜に、小さな仕事は顔売るために新しい期にって配分される以上、浮上のチャンス無いようなもんだし。
若い人生の貴重な期間を無駄に惰性で過ごすくらいなら辞めて再出発したほうが良い。

: 櫻坂46まとめちゃんねる

最近では乃木中でも存在感出てきていたから、ちょっと意外な気がした。けど、本人もコメントしてるように乃木坂に入ることを夢見ていた14歳の頃と、二十歳でみる夢とでは違ってきますよね。卒業後にどんな夢に向かって行くのかは分かりませんが、負けん気の強い清宮ならきっと成し遂げるでしょう。
頑張ってください。

: 櫻坂46まとめちゃんねる

卒業ラッシュ。ヤマ、タマ、レイと続きますが、たぶんこれで終わりではない。卒業希望者(運営に卒業を申出しているメンバー)はもっと多いのだと思う。次の発表タイミングは年末か。だからこそ6期生オーディションを早めかつ2回に分けて実施したのだろう。

: 櫻坂46まとめちゃんねる

乃木坂の卒業ラッシュが来ましたね。
憧れの1期生や2期生を見て加入してきた3~4期生が、華々しく活動している5期生を見て「自分が脱退しても大丈夫、自分のやりたいことをやろう」という意識が芽生えてきてるんじゃないでしょうか?
もし可能であれば、1人1人卒業セレモニーをしてもいいんじゃないでしょうか?

: 櫻坂46まとめちゃんねる

4期生でまだ20歳だし、乃木中でも対決系の企画で前向きな姿勢で楽しんでやってたから卒業はまだ先かなと思ったけどな。 卒業セレモニーが配信ミニライブというのもなんだか寂しいな。
メンバーのスケジュールや会場を抑えたり、全ツの準備もあって運営も大変だとは思うけどなんとか調整できなかったのかな。
あと、清宮推しのファンの人たちは清宮を見たい、応援したいと思って全ツのチケットを応募した人もいるだろうから、運営はせめて全ツのチケット先行前に発表したほうが良かったんじゃないかな。

: 櫻坂46まとめちゃんねる

休養もあったし、思うところはたくさんあったでしょう。
いつも元気をくれたレイちゃん、ありがとう。
せめて、掛橋ちゃんが復帰するまで4期生として待っててほしかった。
頑張り過ぎないように、残りの乃木坂46を謳歌してほしい。

: 櫻坂46まとめちゃんねる

アイドルを器用にやれる子には見えなかったし、向いてないと思ったらスッパリ別の道を志すのは彼女らしいなと思うところもある。
タレント力は抜群だと思うのでお芝居など芸能活動は続けてほしい気もするけど、全く別の世界や大学や留学などに向かいそうな感じもある。
いずれにせよ前向きに次のステップへと進んでゆくのだろうから祝福したい。
しかし4期は早川清宮、掛橋に金川筒井もだけど本来メインキャストであるべき人達が抜けたり伸び悩んでるのが痛いところだなあ。

: 櫻坂46まとめちゃんねる

20歳で卒業は過去最年少か?
年齢だけ見たら早い気はするけど、活動期間は5年以上だからそれなりに長い
3期生が長く在籍してくれたから4期、5期に繋いでグループの人気を支えてきたけど、4期生は割とグループより自分の今後のことを考えて早い時期に卒業していく子は多いかも
今の5期みたいに乃木坂スター誕生で推してもらえてた時期から下が入ってきて選抜にも入らなくなったらアイドル活動に悩んで、アンダーで苦悩してる先輩もたくさん見てきただろうし、今後6期生が入ってきたら選抜復帰は難しいから、やり切ったというより、グループに、アイドルとしての自分に見切りをつけた感じが強いね
自分の人生だからグループのために青春を捧げるだけが人生じゃないしね
早川も北川も掛橋沙耶香が帰ってくるまでは、という感じじゃないところをみると掛橋はもう復帰しないのかも