元・乃木坂46のカウンセラーが「気を遣いすぎ」で悩む若者に伝えた“最初の一歩”とは?
元記事はこちら

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
みんなの反応
: 櫻坂46まとめちゃんねる
自分も気を遣いすぎるというか人目を気にしすぎるきらいがあるので、できるだけ他人がいる環境は避けるようにしている。本音なんて他人に話す必要はないよ、たとえ親子でも。譲れない部分だけは自分のみで黙って実行すればいい。
というか、仕事やバイト先なら、自分の本音がどうだろうと組織としてすべきことは決まっているのでそれをやればいい。
: 櫻坂46まとめちゃんねる
いわゆるアサーションですね。
ジャイアンのようなアグレッシブタイプではなく、のび太のようなパッシブタイプでもなく、しずかちゃんのように、相手の主張も聞くけど自分の主張もしっかりするタイプを目指すと良いということ。
なにごとも中庸が大事。
: 櫻坂46まとめちゃんねる
ティーンエイジャーなら誰しも少なからず悩んだことあるんじゃないかな。勘繰らないで尋ねる、含みがあっても問いかけに応じなければそれ以上探らない、過度な気遣いはお互いのためにならないと決めてしまえば楽。
: 櫻坂46まとめちゃんねる
メンタルを病んでいてカウンセリングを受けていた頃、「〇〇さんはどうなりたいんですか?」というのを、何度も繰り返し聞かれました。
私は、具体的に「こうした方がいいですよ」というアドバイスを求めていたのですが、あまりしてくれず、アドバイスを求めても、いつも「〇〇さんはどうしたらいいと思いますか?」「なんでそう思うんですか?」「本当にそうしたいんですか?」と逆に聞かれる流れになりました。
最初は不満でしたが、毎週通って続けていくうちに、自分の素直な気持ちを意識するようになって、心が自然な感じに変わっていきました。
そういうカウンセリングもあるんだなと思いました。